お手軽ドールスタンド自作

最近いくらか増殖気味なので、ドールスタンドを増強。
適当なメーカーのものを買っても良いですが、結構サドルタイプでまともなものは高いので、今回は数も多いので自作ということに。
ベースになるのは、店研創意で売っている大型のポップスタンド(クリップ式ポップスタンド/クリップ式ポップ立てセンターベース K  630円)です。これを適当に改造して、ドールスタンドにします。
b746.jpg
材料はこれだけ。基本的に、すべて100円ショップのダイソーで揃うものです(ペンチなども必要ですが、これもダイソーで売ってますw)。全部で3つ。2液式のエポキシ接着剤、ガーデニング用のポリエチレン樹脂コーティングされたアルミ針金(φ3mm、またはφ6mm)、あとは普通のアルミ針金φ1.5mmです。
色移りの危険もあるので、コーティングが白のものを使った方が良いでしょう。
b747.jpg
まずポップスタンドのポップを付ける部分のプラスチック部品を外します。ただ、この部品は熱圧着されているようなので、しっかりつきすぎて普通には外せないのと、この部品が実用製品のためwかなりしっかりしたプラスチックなので、ペンチでへし折るのも危ないです。
いろいろ試した感じだと、一番ラクなのは鍋にお湯を沸かして、そこにプラスチック部品と支柱の接合部分を1~2分漬けて、柔らかくして外してしまう方法です。
暖めたあとに鍋からだして、支柱とプラスチック部品を持ってグラグラ揺らしながら引き抜きます。
b748.jpg
ただし、支柱などがかなり熱くなるので、鍋つかみやタオルなどでやけどしないようにしてください。あとプラスチック部品が割れることがあるので、割れたあとの鋭い部分で怪我をしないようにする必要があります。
支柱を分離したら、コーディングされたアルミ針金を写真のように曲げて、股部分を支持する部品を作ります。曲げ方や使う針金の太さは、股の間の間隔やへそ下のところにどれだけ安定性を求めるかなどに依ります。Y字のV部分の先を三角形にしてあげると左右方向の安定性も出るので、お奨め(ボークスのサドルスタンドの形状を参考に)。なお、アルミなのでカンタンに手で曲がります。
b749.jpg
なお、曲げる前になるべく無水アルコールなどを使ってティッシュで拭いてあげることを推奨。結構目に見えない汚れもついているので・・・。なお無水アルコールは、ドラッグストアで1リットル1000円ぐらいです。ちなみに医療用の消毒薬はこれを純水で薄めたものなので、台所とかに水で薄めたものをおいておくと消毒薬として使えるので便利。同様にクエン酸とかも瓶で買っておくと結構便利な薬品です。
b750.jpg
曲げたあとに股支持するY字部分の下のコーティングをカッターなどで剥きます。剥くのは、コーティングがポリエチレン樹脂のため、エポキシ接着剤では接着できないためです。そのあと写真のように支柱に付けて、アルミ針金を巻き付けます。基本的には、○●○みたいな感じにして(●が支柱、○が股支持針金)、この針金の並びと同じ方向に股受け針金のV部分が並ぶようにすると、この接合部が股の間に干渉しません。
なおこのときも油がついていると、このあとつける接着剤がきちんとつかないので、アルコールで拭いておくことを強く推奨。アルコールには脱脂作用があるので、油を取るのには最適です。ただし、ABSや透明なアクリルとは相性が悪い(樹脂が割れることがある)ので、やたらいろんなものには使わない方がいいです。巻き付けたあとに最後に切断しますが、その切断部のところをペンチで支柱側へ折り曲げておけば安全です(できればダイヤモンドヤスリなどで削っておいた方がいい)
b751.jpg
巻き付けたあとに、エポキシ接着剤を適量2液まぜて造り、巻き付けた部分へたっぷり塗りつけます。このとき、針金全体に全部かかるようにしてください。これで、針金へのコーディングの代わりにします。特に針金の切断部のところは危ないので、たっぷりつけてドールを載せたときに引っかけて傷をつけないようにします。
あとは接着剤が固まるまで待ちます(気温によりますが、いまの時期なら数時間)。
b752.jpg
一応これで完成です。接着剤の固着時間を抜けば、1本あたり10~15分ぐらいで作れます。なお、たまに支柱留めと支柱のすべりがあり、うまく支えができないものもあります。そういうときは軽く支柱棒を800番ぐらいの紙ヤスリで削って、摩擦係数を上げて上げると、しっかりとまるようになります(削ったあとは、アルコールで拭いて金属削りカスを取ることを忘れずに)。
で、完成したらこんな感じ。片足状態でもしっかり保持です。Y字部分は針金なので、載せるドールの股形状によって、うまく曲げてフィットするようにしてあげるといいです。
部品代が1本1000円以下で、しっかりとしたものがすぐにできるので、試してみてはいかがでしょうか。
b753.jpg